2017年11月20日
これをリサイクルしないでどうします⁉︎
来年2018年は、韓国平昌で冬季オリンピックが開催されますね。
個人的にはフィギュアスケートの羽生君と宇野君にめちゃ期待してます。
そして、最近ちょっと派手に‥‥ いやいや、綺麗になってる高梨沙羅ちゃんの大ジャンプも見たいです!
そのうち、あっという間に2020年の東京オリンピックがやってくるんでしょうね。
私の記憶違いでなければ、東京オリンピックのメダルを作るのにリサイクル金属を使うとか‥‥
携帯電話とかスマホ、その他の電気製品の部品には僅かでしょうけど希少な金属が使われてるらしいですもんね。
『塵も積もれば山となる』
不用品から貴重な資源が回収できるなんて最高!
以前からずーっと、私の脳みその隅っこの、更に一角に引っかかってたことがあるんです。
私がアクセサリーを作るのに使ってるワイヤーやチェーン、その他のパーツ全てK14ゴールドフィルドと言うものです。
K14ゴールドフィルドの定義は、全体の重さの1/20以上はK14であるということ。
例えばですが‥‥
重さ100gのK14ゴールドフィルドのチェーンがあるとすると、5g以上のK14が真鍮など芯になる金属を覆っているということです。
更に計算すると‥‥
純金はK24。
14/24×5=2.916666 約2.9
単純計算で、100gのK14ゴールドフィルドには約2.9gの純金が含まれてるってことです。

アクセサリー製作してると嫌でも出てくるワイヤーの切れ端や、チェーンのカット分。
巻き方が気に入らないと何度もやり直すので、もったいないけど切ってしまいます。
いつからか無意識にそれらを捨てずにビンに集めてました。
画像はほんの一部ですが、ゴールドフィルドの屑、もっと溜まってます。
と言っても、100gにはまだまだ程遠いですが‥‥
これだけアクセサリーのハンドメイドが流行っててゴールドフィルドが流通している今。
ゴールドフィルドの屑を捨てさせずに集める呼び掛けをしたらいいのに!と思うのは私だけかな?
個人的にはフィギュアスケートの羽生君と宇野君にめちゃ期待してます。
そして、最近ちょっと派手に‥‥ いやいや、綺麗になってる高梨沙羅ちゃんの大ジャンプも見たいです!
そのうち、あっという間に2020年の東京オリンピックがやってくるんでしょうね。
私の記憶違いでなければ、東京オリンピックのメダルを作るのにリサイクル金属を使うとか‥‥
携帯電話とかスマホ、その他の電気製品の部品には僅かでしょうけど希少な金属が使われてるらしいですもんね。
『塵も積もれば山となる』
不用品から貴重な資源が回収できるなんて最高!
以前からずーっと、私の脳みその隅っこの、更に一角に引っかかってたことがあるんです。
私がアクセサリーを作るのに使ってるワイヤーやチェーン、その他のパーツ全てK14ゴールドフィルドと言うものです。
K14ゴールドフィルドの定義は、全体の重さの1/20以上はK14であるということ。
例えばですが‥‥
重さ100gのK14ゴールドフィルドのチェーンがあるとすると、5g以上のK14が真鍮など芯になる金属を覆っているということです。
更に計算すると‥‥
純金はK24。
14/24×5=2.916666 約2.9
単純計算で、100gのK14ゴールドフィルドには約2.9gの純金が含まれてるってことです。

アクセサリー製作してると嫌でも出てくるワイヤーの切れ端や、チェーンのカット分。
巻き方が気に入らないと何度もやり直すので、もったいないけど切ってしまいます。
いつからか無意識にそれらを捨てずにビンに集めてました。
画像はほんの一部ですが、ゴールドフィルドの屑、もっと溜まってます。
と言っても、100gにはまだまだ程遠いですが‥‥
これだけアクセサリーのハンドメイドが流行っててゴールドフィルドが流通している今。
ゴールドフィルドの屑を捨てさせずに集める呼び掛けをしたらいいのに!と思うのは私だけかな?