2018年11月12日
ヘバーデン結節とブシャール結節
先週注文してて、やっと今日届いてました。

スライドボールです。
シリコンの入ったボール部分にチェーンを通して、長さ調節を容易にしてくれる優れもの♪
チェーンリングを作る時などによく使っていたんですが、以前使ってたのは真鍮にメッキを施してあるもの(定かではないけど……恐らく)。
それだとやはり変色が激しくって。
どうしてもK14ゴールドフィールド製のスライドボールが欲しくて、探して探して、やっとサイズとお値段の両方納得いくスライドボールを見つけたんです。
ほんとはもう少し安く売ってるとこもあったんですが、かなり前から在庫切れでいつ入荷するかも未定だったので、今回は、確実に購入できることを優先しました!
いやー嬉しいですね!
これで長さ調節可能なチェーンリングが作れます♪
私は指の疾患を持ってるので指輪を着けようなんて気分にはなりません。
第一関節のコブ、はたまた変形部分でリングが引っかかってしまうから……です。
私の指の疾患はヘバーデン結節。
先週、友人が
「人差し指の第2関節が痛くて病院に行ったら『ブシャール結節』って言われた…」らしいです。

ヘェ〜、いろんな疾患…… 結節があるもんだ!と感心してしまいました。
そして、どちらも原因は更年期‼︎
友人と私… 結節仲間! 更年期仲間‼︎笑

スライドボールです。
シリコンの入ったボール部分にチェーンを通して、長さ調節を容易にしてくれる優れもの♪
チェーンリングを作る時などによく使っていたんですが、以前使ってたのは真鍮にメッキを施してあるもの(定かではないけど……恐らく)。
それだとやはり変色が激しくって。
どうしてもK14ゴールドフィールド製のスライドボールが欲しくて、探して探して、やっとサイズとお値段の両方納得いくスライドボールを見つけたんです。
ほんとはもう少し安く売ってるとこもあったんですが、かなり前から在庫切れでいつ入荷するかも未定だったので、今回は、確実に購入できることを優先しました!
いやー嬉しいですね!
これで長さ調節可能なチェーンリングが作れます♪
私は指の疾患を持ってるので指輪を着けようなんて気分にはなりません。
第一関節のコブ、はたまた変形部分でリングが引っかかってしまうから……です。
私の指の疾患はヘバーデン結節。
先週、友人が
「人差し指の第2関節が痛くて病院に行ったら『ブシャール結節』って言われた…」らしいです。

ヘェ〜、いろんな疾患…… 結節があるもんだ!と感心してしまいました。
そして、どちらも原因は更年期‼︎
友人と私… 結節仲間! 更年期仲間‼︎笑
2018年04月08日
シンデレラフィット♪
「測った訳でもないのに、偶然にもピッタリとはまる!」
って時に『シンデレラフィット』って言葉を使うらしいですね。
昨日、伊萬里まちなか一番館の新BOXギャラリーに置いたディスプレイは正にシンデレラフィットでした♪
チェスト上部のガラス扉をフルオープンさせた高さとBOXギャラリーの高さがバッチリ!

横幅も、ネームプレート代わりの額縁をチェストの横に丁度置ける余裕がありました。
本当にあつらえたような寸法です!


小引き出しには、ピアスやピアスチャームを並べて、大引き出しにはホワイト系の石やクリア系の石を使ったブレスレットを並べてます。
ホワイト系やクリア系のアクセサリーは、やはりバックが黒の方が引き立つと思うので、黒いベルベットを貼ったものを引き出しに敷きました。
ロングピアスは、同じくベルベットを貼ってポケットのようなものを作って差し込んで垂らしています。
色石のブレスレットは白いお皿に一部分乗せて、石の色が見えやすいように……
そう、見えやすく魅せる!がテーマになっております!笑
その為にも、お得意の100円ショップで仕入れたものを駆使して作ったもの満載です!
アクセサリー製作と同じくらい頑張りました〜
1,000円 〜 3,700円 のアクセサリーが並んでます!
一番館にお越しの際は是非覗いてみて下さいね♪
って時に『シンデレラフィット』って言葉を使うらしいですね。
昨日、伊萬里まちなか一番館の新BOXギャラリーに置いたディスプレイは正にシンデレラフィットでした♪
チェスト上部のガラス扉をフルオープンさせた高さとBOXギャラリーの高さがバッチリ!

横幅も、ネームプレート代わりの額縁をチェストの横に丁度置ける余裕がありました。
本当にあつらえたような寸法です!


小引き出しには、ピアスやピアスチャームを並べて、大引き出しにはホワイト系の石やクリア系の石を使ったブレスレットを並べてます。
ホワイト系やクリア系のアクセサリーは、やはりバックが黒の方が引き立つと思うので、黒いベルベットを貼ったものを引き出しに敷きました。
ロングピアスは、同じくベルベットを貼ってポケットのようなものを作って差し込んで垂らしています。
色石のブレスレットは白いお皿に一部分乗せて、石の色が見えやすいように……
そう、見えやすく魅せる!がテーマになっております!笑
その為にも、お得意の100円ショップで仕入れたものを駆使して作ったもの満載です!
アクセサリー製作と同じくらい頑張りました〜
1,000円 〜 3,700円 のアクセサリーが並んでます!
一番館にお越しの際は是非覗いてみて下さいね♪
2017年11月20日
これをリサイクルしないでどうします⁉︎
来年2018年は、韓国平昌で冬季オリンピックが開催されますね。
個人的にはフィギュアスケートの羽生君と宇野君にめちゃ期待してます。
そして、最近ちょっと派手に‥‥ いやいや、綺麗になってる高梨沙羅ちゃんの大ジャンプも見たいです!
そのうち、あっという間に2020年の東京オリンピックがやってくるんでしょうね。
私の記憶違いでなければ、東京オリンピックのメダルを作るのにリサイクル金属を使うとか‥‥
携帯電話とかスマホ、その他の電気製品の部品には僅かでしょうけど希少な金属が使われてるらしいですもんね。
『塵も積もれば山となる』
不用品から貴重な資源が回収できるなんて最高!
以前からずーっと、私の脳みその隅っこの、更に一角に引っかかってたことがあるんです。
私がアクセサリーを作るのに使ってるワイヤーやチェーン、その他のパーツ全てK14ゴールドフィルドと言うものです。
K14ゴールドフィルドの定義は、全体の重さの1/20以上はK14であるということ。
例えばですが‥‥
重さ100gのK14ゴールドフィルドのチェーンがあるとすると、5g以上のK14が真鍮など芯になる金属を覆っているということです。
更に計算すると‥‥
純金はK24。
14/24×5=2.916666 約2.9
単純計算で、100gのK14ゴールドフィルドには約2.9gの純金が含まれてるってことです。

アクセサリー製作してると嫌でも出てくるワイヤーの切れ端や、チェーンのカット分。
巻き方が気に入らないと何度もやり直すので、もったいないけど切ってしまいます。
いつからか無意識にそれらを捨てずにビンに集めてました。
画像はほんの一部ですが、ゴールドフィルドの屑、もっと溜まってます。
と言っても、100gにはまだまだ程遠いですが‥‥
これだけアクセサリーのハンドメイドが流行っててゴールドフィルドが流通している今。
ゴールドフィルドの屑を捨てさせずに集める呼び掛けをしたらいいのに!と思うのは私だけかな?
個人的にはフィギュアスケートの羽生君と宇野君にめちゃ期待してます。
そして、最近ちょっと派手に‥‥ いやいや、綺麗になってる高梨沙羅ちゃんの大ジャンプも見たいです!
そのうち、あっという間に2020年の東京オリンピックがやってくるんでしょうね。
私の記憶違いでなければ、東京オリンピックのメダルを作るのにリサイクル金属を使うとか‥‥
携帯電話とかスマホ、その他の電気製品の部品には僅かでしょうけど希少な金属が使われてるらしいですもんね。
『塵も積もれば山となる』
不用品から貴重な資源が回収できるなんて最高!
以前からずーっと、私の脳みその隅っこの、更に一角に引っかかってたことがあるんです。
私がアクセサリーを作るのに使ってるワイヤーやチェーン、その他のパーツ全てK14ゴールドフィルドと言うものです。
K14ゴールドフィルドの定義は、全体の重さの1/20以上はK14であるということ。
例えばですが‥‥
重さ100gのK14ゴールドフィルドのチェーンがあるとすると、5g以上のK14が真鍮など芯になる金属を覆っているということです。
更に計算すると‥‥
純金はK24。
14/24×5=2.916666 約2.9
単純計算で、100gのK14ゴールドフィルドには約2.9gの純金が含まれてるってことです。

アクセサリー製作してると嫌でも出てくるワイヤーの切れ端や、チェーンのカット分。
巻き方が気に入らないと何度もやり直すので、もったいないけど切ってしまいます。
いつからか無意識にそれらを捨てずにビンに集めてました。
画像はほんの一部ですが、ゴールドフィルドの屑、もっと溜まってます。
と言っても、100gにはまだまだ程遠いですが‥‥
これだけアクセサリーのハンドメイドが流行っててゴールドフィルドが流通している今。
ゴールドフィルドの屑を捨てさせずに集める呼び掛けをしたらいいのに!と思うのは私だけかな?
2017年11月18日
『ひとり材料市』⁉︎の準備中です♪
伊万里まちなか一番館の企画で好評だった『材料市』!
ハンドメイドをされてる方あるある!の、買ったものの全部使いきれなかった‥‥ ついつい材料買い過ぎた‥‥ いざ使おうとしたらイメージと違った‥‥ 等々。
私も例にもれず、残っている材料(天然石やパーツ)が沢山あります。
と言う訳で、BOXギャラリー内で『ひとり材料市』します!

お買い得&珍しいものをピックアップ!

右が大粒のアクアマリン‥‥
ソーダキャンディみたいなかわいい水色です。
そして左がグリーンアンバー‥‥
アンバーとは琥珀のことです。
一般的にあまり知られていないレアものです♪
さぁ、今から睡魔と闘いながら値段考えます。
もちろんお求め安いウン百円とか、ですよ〜
ハンドメイドをされてる方あるある!の、買ったものの全部使いきれなかった‥‥ ついつい材料買い過ぎた‥‥ いざ使おうとしたらイメージと違った‥‥ 等々。
私も例にもれず、残っている材料(天然石やパーツ)が沢山あります。
と言う訳で、BOXギャラリー内で『ひとり材料市』します!

お買い得&珍しいものをピックアップ!

右が大粒のアクアマリン‥‥
ソーダキャンディみたいなかわいい水色です。
そして左がグリーンアンバー‥‥
アンバーとは琥珀のことです。
一般的にあまり知られていないレアものです♪
さぁ、今から睡魔と闘いながら値段考えます。
もちろんお求め安いウン百円とか、ですよ〜
タグ :材料市,伊万里まちなか一番館
2017年10月02日
ちょっと変な話しをしてもいいですか?
三途の川の向こう側にはお花畑が広がってて、顔見知りの人(既に亡くなってる方)が、こっちにおいで!と手招きしたり、こっちに来たらダメよ!と叫んだり‥‥なんて話しを聞いたことありますよね。
本当にそんな事があるんでしょうか?
先々週、実家の母の誕生日に、うさたろうさん作のとってもすてきなバラの花のお刺身盛りをプレゼントに持って行ったんですが‥‥
実家の兄が、母に
「あのケチな◯◯◯(←私)が、特別な節目でもない普通の誕生日にこがん豪華な刺身盛りばプレゼント持って来るて思うや? この前の検査、異常無して言われたって言いよったけど、本当はなんか異常あって先長うなかっちゃなかね〜。笑」
って言ったらしいんです。
その事を母が笑いながら電話して来て‥‥
多分、母が三途の川の手前にいたとしても、向こう岸の父は「お前はうるさかけん、まだ来るな!」って追い返すよね!なんて笑って‥‥
そんな冗談を言って笑えるのって幸せですね。
なんか変な話でごめんなさーい。

本当にそんな事があるんでしょうか?
先々週、実家の母の誕生日に、うさたろうさん作のとってもすてきなバラの花のお刺身盛りをプレゼントに持って行ったんですが‥‥
実家の兄が、母に
「あのケチな◯◯◯(←私)が、特別な節目でもない普通の誕生日にこがん豪華な刺身盛りばプレゼント持って来るて思うや? この前の検査、異常無して言われたって言いよったけど、本当はなんか異常あって先長うなかっちゃなかね〜。笑」
って言ったらしいんです。
その事を母が笑いながら電話して来て‥‥
多分、母が三途の川の手前にいたとしても、向こう岸の父は「お前はうるさかけん、まだ来るな!」って追い返すよね!なんて笑って‥‥
そんな冗談を言って笑えるのって幸せですね。
なんか変な話でごめんなさーい。

2017年05月07日
みんな悩んでるんだ~
昨日のブログ、『老眼鏡』のことを記事に書いたんですが…
皆さんも老眼で困ってるのね~、悩んでるのね~…っていうのが伝わってきました。
なんで、これが見えんと? 嘘やろうー
若い頃には到底理解できなかった事が、今では我が身に降り掛かり、嫌でも理解出来るようになりました。
職場は同世代が多いので老眼に対してはみんな寛大!
読めない文字は、遠慮無く「見えん!」と言えます。
老眼の軽い人に見てもらったり、若い子に見てもらったり…
助け合いが出来てます 笑。
そうそう、老眼の悩みはハンドメイドアクセサリーにも余波が…
中でもブレスレット!
ブレスレットって、ただでさえ着けにくいんですが、更に老眼がプラスされると、着けるのに数分要することも少なくありません。
板ダルマと言われるプレートの穴に引き輪を引っ掛けるのに時間がかかる訳ですよ~、穴が見えなくて!
穴にやっと引っ掛かった後には思わず深呼吸しないといけません。
息を止めて穴に引っ掛けるのに集中してるんですよ、おばさんは!
若い人には何のことかわからないでしょ!?
そこで、こんなもの入手しました。

八の字(8)みたいなパーツに、カーテンフックみたいなパーツを引っ掛けるタイプの留具になります。
確かにこれだと引っ掛けやすそう。
でも、ちょっと思ったよりゴツかったです。
細~いチェーンを使った華奢なブレスレットには不向きかも?です。
取り敢えず、これ使ってブレスレット作ってみます。
老眼の救世主となるか?
皆さんも老眼で困ってるのね~、悩んでるのね~…っていうのが伝わってきました。
なんで、これが見えんと? 嘘やろうー
若い頃には到底理解できなかった事が、今では我が身に降り掛かり、嫌でも理解出来るようになりました。
職場は同世代が多いので老眼に対してはみんな寛大!
読めない文字は、遠慮無く「見えん!」と言えます。
老眼の軽い人に見てもらったり、若い子に見てもらったり…
助け合いが出来てます 笑。
そうそう、老眼の悩みはハンドメイドアクセサリーにも余波が…
中でもブレスレット!
ブレスレットって、ただでさえ着けにくいんですが、更に老眼がプラスされると、着けるのに数分要することも少なくありません。
板ダルマと言われるプレートの穴に引き輪を引っ掛けるのに時間がかかる訳ですよ~、穴が見えなくて!
穴にやっと引っ掛かった後には思わず深呼吸しないといけません。
息を止めて穴に引っ掛けるのに集中してるんですよ、おばさんは!
若い人には何のことかわからないでしょ!?
そこで、こんなもの入手しました。

八の字(8)みたいなパーツに、カーテンフックみたいなパーツを引っ掛けるタイプの留具になります。
確かにこれだと引っ掛けやすそう。
でも、ちょっと思ったよりゴツかったです。
細~いチェーンを使った華奢なブレスレットには不向きかも?です。
取り敢えず、これ使ってブレスレット作ってみます。
老眼の救世主となるか?
タグ :老眼 老眼鏡 留め具
2016年11月13日
改めて、石の美しさに魅せられて。。。



画像全て、同じ石(パーツ)を撮ったものです。
ラブラドライトっていう、グレー基調の地味~な石ですが…
見る角度、光の当たり具合で、こんなに見える色が違うんです。
とっても綺麗だと思いませんか?
1つの石(パーツ)としてはかなり奮発して購入しました。
石を買うために働いてるのか、労働意欲をかき立てるために石を買ってるのか…
私自身よくわかりませんが、とにかく石を眺めると元気が出ます!
今、元気を出さないといけない時なんです!
と言うのも…
今月5日に行く予定だった、マリンメッセでの浜田省吾のライブが延期になって、かなり落ち込みまして。
一昨日、代替え日の発表があったんですが…
なんと4月! しかも平日!
中止にならなかったのは嬉しいけど、まさか4月とは…
何とも言えない複雑な心境です。
いやいや…
一緒にライブに行くはずだった友達と励まし合い、半年を乗り切りたいと思います!
2016年09月13日
思ったより大きかった~
昨日届いたK18パーツと共に届いたのが…
ブルーオパールという石♪
ネットで購入する際は必ずサイズも確認しますが、いざ手にすると、でかッ!と思ってしまいました。
因みに、縦が約40mm、横が約12mmの石です。
空間認識?というか、サイズ感をイメージするのが、私、苦手なのかも…

大きな石で出来たトップはロングネックレスに合わせるのが似合うと思います。
等間隔にビーズのポチぽちが付いてるチェーン…
今なら在庫が充分あるので、ご希望の長さでネックレスを作る事が出来ますよ。
日に日に涼しくなっていますね~
出勤する際も、半袖で行こうか、長袖で行こうか悩みます。
そして…
断捨離し過ぎて、着るもの探すのが大変!
断捨離あるある!らしいですよ(笑)
ブルーオパールという石♪
ネットで購入する際は必ずサイズも確認しますが、いざ手にすると、でかッ!と思ってしまいました。
因みに、縦が約40mm、横が約12mmの石です。
空間認識?というか、サイズ感をイメージするのが、私、苦手なのかも…

大きな石で出来たトップはロングネックレスに合わせるのが似合うと思います。
等間隔にビーズのポチぽちが付いてるチェーン…
今なら在庫が充分あるので、ご希望の長さでネックレスを作る事が出来ますよ。
日に日に涼しくなっていますね~
出勤する際も、半袖で行こうか、長袖で行こうか悩みます。
そして…
断捨離し過ぎて、着るもの探すのが大変!
断捨離あるある!らしいですよ(笑)
2016年04月20日
今、出来ること……
毎日とは言わずとも、
2日に一回は閲覧しているであろう、天然石やアクセサリーのパーツを販売しているサイト。
昨晩、見ていたら、
熊本地震に対するお見舞いのことばと、
今月14日から30日までの売り上げの1%を義援金として寄付させて頂きます、との文言が…
特に「今欲しい! 今、必要!」と思うものはなかったのですが、ワイヤーや丸カンなど、何を作るにも使うパーツなら、今買っておいた方がいいのでは?と思い、パーツ類を購入しました。
1%……
100円で1円ですが、積もり積もれば、かなりの金額になることだと思います。

朝、娘を送って帰って来たら
我が家のワンちゃんが機嫌よく迎えてくれました。
我が家のワンちゃんは、とっても気まぐれで
機嫌の良い時と悪い時の差が激しいんです。
機嫌が良い時は、
お腹なでて~♪
と言わんばかりにコロンと横になります。
機嫌がいい時は、可愛いです♡
機嫌が悪い時は。。。。。
2日に一回は閲覧しているであろう、天然石やアクセサリーのパーツを販売しているサイト。
昨晩、見ていたら、
熊本地震に対するお見舞いのことばと、
今月14日から30日までの売り上げの1%を義援金として寄付させて頂きます、との文言が…
特に「今欲しい! 今、必要!」と思うものはなかったのですが、ワイヤーや丸カンなど、何を作るにも使うパーツなら、今買っておいた方がいいのでは?と思い、パーツ類を購入しました。
1%……
100円で1円ですが、積もり積もれば、かなりの金額になることだと思います。

朝、娘を送って帰って来たら
我が家のワンちゃんが機嫌よく迎えてくれました。
我が家のワンちゃんは、とっても気まぐれで
機嫌の良い時と悪い時の差が激しいんです。
機嫌が良い時は、
お腹なでて~♪
と言わんばかりにコロンと横になります。
機嫌がいい時は、可愛いです♡
機嫌が悪い時は。。。。。
2016年04月14日
トライしてみた!
昨日UPした黒いチーズケーキ、
美味しかったですよ~。
白と黒の、色の違いだけじゃなく、
食感の違いがいい感じでした。
人気があるのも納得です!
昨日、フープピアスを作ってみました。


K14gfのフープに、
メタリック感のある石、パイライトを
ワイヤーで巻き巻きしました。
実は今回、フープピアス自体も自作してみました。
K14gfのスクエアワイヤーを円形にして、
引っ掛け部分、引っ掛かり部分をペンチで成形。

ルレットの柄の部分の径が丁度よさそうだったので、この溝に沿って、ワイヤーを曲げ曲げして円に成形しました。
その後は、ひたすら石を通しちゃあ巻き巻き…を繰り返しました。 疲れたーーー
初めてにしては、まぁまぁの出来… かな。
でも、巻きをもう少しきれいに揃えたい!
巻きの強さを統一出来るようになりたい!
と、目標が出来ました♪
美味しかったですよ~。
白と黒の、色の違いだけじゃなく、
食感の違いがいい感じでした。
人気があるのも納得です!
昨日、フープピアスを作ってみました。


K14gfのフープに、
メタリック感のある石、パイライトを
ワイヤーで巻き巻きしました。
実は今回、フープピアス自体も自作してみました。
K14gfのスクエアワイヤーを円形にして、
引っ掛け部分、引っ掛かり部分をペンチで成形。

ルレットの柄の部分の径が丁度よさそうだったので、この溝に沿って、ワイヤーを曲げ曲げして円に成形しました。
その後は、ひたすら石を通しちゃあ巻き巻き…を繰り返しました。 疲れたーーー
初めてにしては、まぁまぁの出来… かな。
でも、巻きをもう少しきれいに揃えたい!
巻きの強さを統一出来るようになりたい!
と、目標が出来ました♪